2019年度
年度 | 題名 | 掲載雑誌等 |
---|---|---|
2019 | 【講座】平野が抱える地盤工学的課題とその対策 3. 平野における地下水の現状と今後の利活用 | 地盤工学会誌 |
2019 | 熊本地震により阿蘇で発生した帯状陥没に関する地盤調査(ボーリングコア試料による堆積環境調査) | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | ボーリングデータベースからみた奈良盆地の浅層地盤の特徴 | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 地下水情報データベースの構築とその利用 | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 観測井構築時の調査データに基づく帯水層の特性抽出に関する検討(その3) | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 熊本地震により阿蘇で発生した帯状陥没に関する地盤調査(ボーリングコア試料による堆積環境調査) | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 地下水情報データベースの構築とその利用 | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 観測井構築時の調査データに基づく帯水層の特性抽出に関する検討(その3) | 第54回地盤工学研究発表会講演集 |
2019 | 法に基づく調査結果からみた西大阪地域における自然由来重金属等の土壌溶出量の特徴 | 地盤工学ジャーナル |
2019 | 土壌汚染対策法に基づく調査結果からみた西大阪地域における自然由来重金属等の土壌溶出量の特徴 | Kansai Geo-Symposium 2019-地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム- 論文集 |
2019 | 地下水流動検討のための地盤モデルの構築と帯水層蓄熱(ATES)利用ポテンシャルマップの作成 | Kansai Geo-Symposium 2019-地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム- 論文集 |
2019 | 帯水層蓄熱(ATES)利用を想定した地下水流動シミュレーション | Kansai Geo-Symposium 2019-地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム- 論文集 |
2019 | 地下水流動検討のための地盤モデルの構築と帯水層蓄熱(ATES)利用ポテンシャルマップの作成 | Kansai Geo-Symposium 2019-地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム- 論文集 |
2019 | 帯水層蓄熱(ATES)利用を想定した地下水流動シミュレーション | Kansai Geo-Symposium 2019-地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム- 論文集 |
2019 | The Late Prof.Toshihisa Adachi, My Memory and His Contribution in Geomechanics, Charactwerization of Softening of Soft Rock | 国際地盤工学会第16回アジア地域会議 |
2019 | Electrical Survey for Continuous Evaluation of Filled Structure for Ancient Manmade Embankment | 国際地盤工学会第16回アジア地域会議 |
2019 | Restoration of retaining structures for steep pyramid temples in Angkor and disclosed soil conditions allowing construction of high rise manmade fill of 800 years old and still standing | 国際地盤工学会第16回アジア地域会議 |
2019 | Making of database for ground water using aquifier thermal energy storage (ATES) in Osaka area | 国際地盤工学会第16回アジア地域会議 |
2019 | 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の強震動による震源モデルと津波シミュレーション | 第47回地盤震動シンポジウム講演集 |
2019 | 地殻地震の地表断層近傍における長周期地震動の評価方法 | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 微動アレイ観測に基づく2018年台湾花蓮地震(Mw6.4)の震源域における地下構造モデルの推定 | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 廉価な高密度強震観測ネットワークの実現に向けた試験観測(2) | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 関西地震観測研究協議会の連続観測記録を利用した雑微動相互相関関数解析 | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 経験的グリーン関数法による2019年山形県沖の地震の地震動シミュレーションと強震動生成域の推定 | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 波形インバージョンに基づく2017年メキシコPueblaスラブ内地震 (MW 7.2) の震源および強震動特性 | 日本地震学会2019年秋季大会講演予稿集 |
2019 | 強震動研究の進展 | 日本地震工学会誌 |
2019 | 2016年熊本地震系列の強震記録から分離した震源・伝播経路・サイト増幅特性 | 日本地震工学会論文集 |
2019 | 地表地震断層近傍の長周期地震動評価のための特性化震源モデルの拡張 | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | 西大阪地域の地下水の利用と取り組みについて | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | モニタリング調査結果からみた西大阪地域における被圧地下水の特徴-地下水の熱利用を見据えた検討- | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | 廉価な高密度強震観測ネットワークの実現に向けた試験観測 | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | 2016年4月15日熊本の地震(Mj6.4)の運動学的および動力学震源モデル | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | 曲面断層を考慮した2003年宮城県北部の地震(MJMA6.4)の震源破壊過程と強震動生成域 | 日本地球惑星科学連合2019年大会予稿集 |
2019 | S波部分上下動の地震動応答解析における時刻歴波形の安定化 | 物理探査学会第140回(2019年度春季)学術講演会講演論文集 |
2019 | Googleマップを利用した微動アレイ探査の観測点設計の自動化 | 物理探査学会第140回(2019年度春季)学術講演会講演論文集 |
2019 | レシーバー関数による胆振東部周辺のKiK-net観測点の堆積層構造の推定 | 物理探査学会第141回(2019年度秋季)学術講演会講演論文集 |
2019 | 微動アレイ観測と単点微動観測に基づく2018年北海道胆振東部地震の震源周辺における速度構造 | 第141回(平成31年度秋季)学術講演会講演予稿集 |
2019 | レシーバー関数による胆振東部周辺のKiK-net観測点の堆積層構造の推定 | 第141回(平成31年度秋季)学術講演会講演予稿集 |
2019 | 西大阪地域における,地下水の帯水層の分布と特徴 について -再生熱エネルギー利用を見据えた検討- | 日本応用地質学会令和元年度研究発表会 講演論文集 |
2019 | 断層変位の確率論的評価について−2016年熊本地震および 2014年長野県北部地震− | 令和元年度 日本応用地質学会 研究発表会講演論文集 |
2019 | 大阪平野における地下水の分布とその特徴について(その2) | 日本応用地質学会関西支部研究発表会 |
2019 | 2018年7月豪雨災害に於ける関西地域の被災について | 日本応用地質学会関西支部研究発表会 |
2019 | モニタリング調査結果からみた西大阪地域における被圧地下水の特徴-地下水の熱利用を見据えた検討- | 日本地下水学会 2019年秋季講演会講演予稿 |
2019 | 震源スペクトルに見られる断層破壊指向性 | 令和元年度京都大学防災研究所研究発表講演会 |
2019 | Scaling Relationships of Source Parameters of Inland Crustal Earthquakes in Tectonically Active Regions | Pure and Applied Geophysics |
2019 | Extension of Characterized Source Model for Long-Period Ground Motions in Near-Fault Area | Pure and Applied Geophysics |
2019 | アンコール遺跡の石積擁壁の真正性の特徴と保全 | 日本文化財科学会第36回大会 研究発表要旨集 |
2019 | The Authenticity of Soils and Foundation of Bayon Temple in Angkor Thom and Restoration of Retaining Structures in Angkor | International Conference on Geotechnics Fundamentals and Applications in Construction (GFAC 2019): New Materials, Structures, Technologies and Calculations |
2019 | Validation of Two Approaches for Expressing Spectral Decay Characteristics of Ground Motions in High Frequency Range – fmax and kappa Models – | Abstracts of the Annual Meeting |
2019 | 大阪市域におけるオープンループによる地下水利用の適用性とポテンシャルの評価 | 第14回再生可能エネルギー世界展示会 |
2019 | Leaching characteristics of naturally derived toxic elements in the alluvial marine clay layer beneath Osaka Plain, Japan: implications for the reuse of excavated soils | Environmenta Earth Sciences |
2019 | Probabilistic Evaluation of Off-Fault Displacements of the 2016 Kumamoto Earthquake | Pure and Applied Geophysics |
2019 | Preventive Conservation of the Central Tower of Bayon Temple under Global Warming | Nile_Symposium_2019 |
2019 | Characteristics of subsurface structure around Nara Basin using borehole database | AGU Fall Meeting, Abstract |
2019 | Heterogeneous source modelling by the earthquake cycle and dynamic rupture simulations and validation of results for a vertical strike-slip fault | AGU Fall Meeting, Abstract |
2019 | Differences in probabilistic fault displacement hazard analysis results between global strike-slip and Japanese models | AGU Fall Meeting, Abstract |
2019 | High-Frequency Spectral Decay Characteristics of Seismic Records of Inland Crustal Earthquakes in Japan: Evaluation of the f max and κ Models | Bulletin of the Seismological Society of America |